お知らせ一覧

機材説明会を行いました!

令和7年2月13日(木)にスポーツパフォーマンス研究センター利用希望者を対象とした機材説明会を行いました! 機材説明会はフォースプレートの使用方法を本学の亀田麻依特任助教と鈴木智晴任助教、大澤啓亮特任助教に説明いただきま… もっと読む »

アーチェリー選手の動作解析を行いました!

令和7年2月9日(日)にSPORTECスポーツパフォーマンス研究センターでアーチェリー選手の測定を実施しました. 本測定は本学と鹿児島県アーチェリー協会との連携事業により実施しており,本学の教員及び学生が中心となって,モ… もっと読む »

吉田選手(オリックスバファローズ),森木選手(阪神タイガース)の測定が行われました!

オリックスバファローズの吉田輝星選手と阪神タイガースの森木大智選手、和田照茂トレーナーが自主トレーニングで鹿屋市を訪れました。吉田選手は、令和3年から継続して鹿屋市において合宿を行っています。また、森木選手は昨年12月に… もっと読む »

「スポーツ実施率日本一」共同宣言 杉野選手、体操競技部部員による体操パフォーマンス

令和7年1月13日、鹿屋市と鹿屋体育大学が「目指せ!鹿屋スポーツ実施率日本一共同宣言イベント」が開催されました. 第2部はSPORTECスポーツパフォーマンス研究センターで行われ、杉野選手のトークセッション、杉野選手、体… もっと読む »

女子ジュニアアスリートの運動部活動における測定分析サポート(バスケットボール・バドミントン)を実施しました!

令和6年12月21日(土)に鹿屋市教育委員会との連携事業「女子ジュニアアスリートの運動部活動における測定分析サポート」で鹿屋女子高校のバスケットボール部・バドミントン部がSPORTECスポーツパフォーマンス研究センターを… もっと読む »

蒼天祭が開催されました!

令和6年12月6日(日)に本学学園祭である、蒼天祭が開催されました! 本センターではトラックマン(テニス)、Rapsodo Hitting、光電管による走タイム測定の体験・見学が行われました! 会場には子供… もっと読む »

機材説明会を行いました!(令和6年度 第1回)

令和6年4月17日(水)にスポーツパフォーマンス研究センター利用希望者を対象とした機材説明会を行いました! 機材説明会はモーションキャプチャシステム(Mac3D)の使用方法を本学の鈴木智晴特任助教と亀田麻依特任助教、大澤… もっと読む »

新着情報をもっと読む

SPセンター通信をもっと読む