
スポーツパフォーマンス研究棟で測定を行った選手の皆さんが日本陸上競技選手権大会で活躍されました!
平成29年6月23日(金)から25日(日)まで開催された第101回日本陸上競技選手権大会において、スポーツパフォーマンス研究棟で測定を行った4人の選手が優勝しました。鍋島莉奈選手(JP日本郵政グループ・平成28年3月本学… もっと読む »
U‐13県トレセンのサッカー選手の体力測定を行いました!
平成29年6月24日(土)、U-13県トレセン(ナショナルトレーニングセンター制度)のサッカー選手の体力測定を行いました。 鹿児島県内から26名の選手が参加し、50m走や垂直跳、ドリブルテスト、方向転換走、Yo-Yoテス… もっと読む »
剣道の打突動作の測定を行いました!
平成29年6月17日(土)~18日(日)、本学との共同研究で、本学卒業生の椿 武氏(神戸親和女子大学講師)が来学し、フォースプレートやモーションキャプチャシステムを用いて剣道の打突動作の測定を行いました。 今後も、さまざ… もっと読む »
平成30年度鹿屋体育大学大学院体育学研究科大学体育スポーツ高度化共同専攻(3年制博士課程)の学生募集を開始しました
本学では平成28年度に、筑波大学大学院人間総合科学研究科との共同専攻である「大学体育スポーツ高度化共同専攻(3年制博士課程)」を設置いたしました。 本プログラムは、スポーツの充実・発展へ寄与する実践研究と、それに基づく教… もっと読む »
SPLabにて桑田真澄さんがピッチング測定を行いました!
5月18~19日の2日間、本学スポーツパフォーマンス研究棟(SPLab)において、野球のピッチングに関する測定が行われました。 これは、東京大学大学院総合文化研究科の中澤公孝教授の研究室(身体運動科学研究室… もっと読む »
小中一貫校花岡学園の児童の測定を行いました!
平成29年5月13日(土)、本学の近隣にあり、研究協力校である小中一貫校花岡学園の児童の測定を行いました。 50m走や反復横跳、垂直跳、ZXYシステムを用いたプロアジリティテスト(方向転換走)や鬼ごっこなどを行いました。… もっと読む »