
松下学長、森理事が株式会社財宝を表敬訪問しました
令和元年6月21日に松下雅雄学長、森司朗理事が株式会社財宝の水迫正章代表取締役社長を表敬訪問しました。平成28年度より産学連携活動の一環として、同社の水迫社長には鹿屋体育大学・財宝産学連携寄附研究講座、戦略的社会貢献プロ… もっと読む »
鹿屋体育大学・財宝産学連携寄附研究講座運営委員会を開催しました
鹿屋体育大学・財宝産学連携寄附研究講座運営委員会が開催されました。この寄附研究講座は、スポーツパフォーマンス研究及び貯筋運動による地域活性プロジェクト研究の推進等の支援を目的として設立されたもので、平成30年度で3年目を… もっと読む »
【募集】2019サマー・スポーツサイエンスキャンプin鹿屋体育大学
鹿屋体育大学(鹿児島県鹿屋市)では、高校生のための先進的科学技術体験合宿プログラム「2019サマー・スポーツサイエンスキャンプin鹿屋体育大学:スポーツ科学の最前線~From Gene to Gold~」を… もっと読む »
2019かのやエンジョイスポーツが開催されました!
令和元年5月19日、本学スポーツパフォーマンス研究センターにおいて「Blue Winds presents.2019かのやエンジョイスポーツ~バラが舞い!カンパチ跳ねて!ウシ突き進む!~」(主催:鹿屋体育大… もっと読む »
令和元(平成31)年度 スポーツパフォーマンス研究センター事業計画書
令和元(平成31)年度 スポーツパフォーマンス研究センター事業計画書 スポーツパフォーマンス研究センター長前田 明 Ⅰ. 年度計画・目標 1. 国内の研究者、 … もっと読む »
機材説明会を行いました!
令和元年5月9日(木)第1回目は、フォースプレートシステムの基本操作について村田講師、甲斐特任助教、鈴木特任助教が操作方法やデータの保存方法、注意点などの説明を行った後、参加した学生達が実際に機器を操作しました。 各学生… もっと読む »