令和3年11月16日(火)、轟小学校と栗野小学校、上場小学校の6年生の皆さんがスポーツパフォーマンス研究センターを訪れました。
児童たちは、設備の説明を受けた後、主要設備である50メートルフォースプレートと無線式位置計測システム(ZXY)の体験をしました。
50メートルフォースプレートが設置されている陸上トラックを走る体験や、鬼ごっこのなかで無線式位置計測システム(ZXY)を鬼(児童3名)が装着し、どのくらいの距離を走ったかなどを体験いただきました。
運動の楽しさ・面白さを通じてスポーツの魅力を感じて貰えればいいですね♪


【大澤啓亮特任助教によるZXYの説明の様子】


【鈴木智晴特任助教によるフォースプレートの説明の様子】