



このたび,本学と株式会社財宝の産学連携により,「鹿屋体育大学・財宝産学連携寄附研究講座」を開設しました.この寄附研究講座は,本学スポーツパフォーマンス研究棟を使ったスポーツパフォーマンス研究,健康運動プログラム研究,アスリートへのパフォーマンス向上のためのスポーツ飲料研究などの支援を目的とするものです.
5月11日(水)には本学大会議室において寄附金贈呈式が実施され,財宝の水迫邦男代表取締役社長,福永哲夫学長らが出席.寄附研究講座の概要説明や寄附金目録の贈呈が行われたほか,水迫社長から寄附に至った経緯や寄附研究講座に対する期待が,福永学長からは謝辞と今後の展望などが語られました.贈呈式後,スポーツパフォーマンス研究棟の見学も行われました.