10月15日(土)に、第2回鹿屋体育大学 大学説明会が行われました。
スポーツパフォーマンス研究棟は、先般の台風16号の影響により建物の一部が損壊したため、9月20日(火)以降建物内への立ち入りをすべて禁止し、応急的な復旧と2次災害に対する仮工事を行っておりました。
仮工事が終了し、10月15日(土)の大学説明会から測定アリーナの使用を開始しました。
当日は、約150名の方が参加してくださり、陸上トラックのフォースプレート体験や、ハイスピードカメラでの動作撮影を行いました。
参加者からは、「実際に体験することができ、スポーツ科学について興味が湧いた」、「かなり高いレベルの実験を見られて良い経験になった」、「最先端技術で分析できるのはとても良い所だと思った」などの声が聞かれました。
参加してくださった皆様、ありがとうございました。


【ハイスピードカメラについて説明をする前田明教授】 【フォースプレートについて説明をする松尾彰文教授】