
女子プロ野球、レイアが来学しました!
11月10日~15日、日本女子プロ野球リーグに所属するレイアの選手、指導者及びスタッフ総勢15名が「産学官連携によるスポーツ合宿まちづくり推進事業」で鹿屋市を訪れました。レイアが同事業で鹿屋を訪れるのは6回目となります。… Read more »
ハードルのトップ選手がSPLabにて動作分析を行いました。
10月30日、ロンドンオリンピック2012女子100mハードル日本代表の木村文子選手(エディオン)と、第99回日本陸上競技選手権大会男子110mハードル優勝の高山峻野選手(明治大学4年)、第32回日本ジュニア陸上競技選手… Read more »
蒼天祭で「SP Lab見学・体験ツアー」を行いました
10月29日(土)、鹿屋体育大学蒼天祭における大学開放事業の一環として、「SP Lab見学・体験ツアー」を行い、50名程度の方が参加してくださいました。 スポーツパフォーマンス研究棟の概要を説明したビデオの上映の後、松尾… Read more »
韓国のヤタプ高校野球部の方が測定を行いました
10月28日(金)、韓国とのスポーツ国際交流の一環として鹿屋市を訪れた、韓国の野塔(ヤタプ)高校の野球部員の方々が、スポーツパフォーマンス研究棟で測定を行いました。 選手はピッチャーマウンドから投球し、モニターに映し出さ… Read more »
大学説明会が行われました
10月15日(土)に、第2回鹿屋体育大学 大学説明会が行われました。 スポーツパフォーマンス研究棟は、先般の台風16号の影響により建物の一部が損壊したため、9月20日(火)以降建物内への立ち入りをすべて禁止し、応急的な復… Read more »
スポーツパフォーマンス研究棟の停電について(お知らせ)
2016年10月11日 学外の皆様へ … Read more »