
大学野球選手の打撃測定を行いました!
令和3年2月4日(木)に、本学硬式野球部の打撃測定をスポーツパフォーマンス研究センターで行いました。 選手たちはモーションキャプチャーやフォースプレート、Rapsodo Baseballを用いた打球動作と球質の測定を行い… Lire la suite »
鴻江寿治さんが測定を行いました!
令和3年1月29日(金)に、鴻江寿治さんが共同研究の「鴻江理論実証実験」としてスポーツパフォーマンス研究センターで測定を行いました。 鴻江さんはモーションキャプチャーやフォースプレート、ハイスピードカメラを用いた歩行動作… Lire la suite »
令和元年度スポーツパフォーマンス研究センター報告書を掲載しました!
令和元年度報告書を掲載しましたのでご覧ください。 HOME>施設概要>報告書
れいめい中学校の皆さんが見学に来られました!
令和2年11月12日(木)、れいめい中学校の皆さんがスポーツパフォーマンス研究センターを訪れました。 本学の紹介ビデオを視聴した後、2つの設備【50メートルフォースプレート】、【球質測定システム(トラックマン)】に分かれ… Lire la suite »
ボクシング日本代表チームが本学でトレーニングを行いました!
令和2年10月1日~13日、東京五輪代表が内定している岡澤セオン選手や田中亮明選手、成松大介選手、森脇唯人選手4名を含むトップレベルの選手たち13名とスタッフ7名のボクシングナショナルチームが「産学官連携によるスポーツ合… Lire la suite »
轟小学校・栗野小学校の皆さんが見学に来ました!
令和2年10月13日(火)、轟小学校と栗野小学校6年生の皆さんがスポーツパフォーマンス研究センターを訪れました。 子供たちは、設備の説明を受けた後、主要設備である【50メートルフォースプレート】と【無線式位置計測システム… Lire la suite »