
女子ジュニアアスリートの運動部活動における測定分析サポート(弓道・ソフトテニス・バドミントン)を実施しました!
令和5年7月26日、27日、31日に鹿屋市教育委員会との連携事業「女子ジュニアアスリートの運動部活動における測定分析サポート(通称:なのはなプロジェクト)」で鹿屋女子高校の弓道部ソフトテニス部、バドミントン部がSPORT… Read more »
アーチェリー選手の動作分析実験を行いました!
今秋、鹿児島県で開催される「燃ゆる感動かごしま国体」アーチェリー競技の候補選手が、7月2日に本学SPORTECスポーツパフォーマンス研究センターで測定を実施しました。 この測定は、本学と鹿児島県アーチェリー協会との連携事… Read more »
南大隅高等学校の皆さんが見学に来ました!
令和5年4月28日(金)、南大隅高等学校の皆さんがSPORTECスポーツパフォーマンス研究センターを訪れました。 本学の鈴木智晴特任助教と沼田薫樹特任助教、大澤啓亮特任助教による50メートルフォースプレートと無線式位置計… Read more »
機材説明会を行いました!
令和5年4月19日(水)にスポーツパフォーマンス研究センター利用希望者を対象とした機材説明会を行いました! 機材説明会はモーションキャプチャシステム(Mac3D)の使用方法を本学の鈴木智晴特任助教と沼田薫樹特任助教、大澤… Read more »
TSO International株式会社様がスポーツパフォーマンス研究センターのネーミングライツを取得しました!
スポーツパフォーマンス研究センターが、TSO International株式会社様とネーミングライツ契約を締結しました。この契約により、令和5年4月1日より研究センターの正式名称が「SPORTEC スポーツパフォーマンス… Read more »
ボクシング男子日本代表チームの合宿を行いました!
令和5年3月8日(水)にボクシング男子日本代表チームがスポーツパフォーマンス研究センターを訪れ、スポーツ合宿を行いました。 詳しくは大学HPをご覧ください。 ボクシング男子日本代表チームの本学でのスポーツ合宿がスタートし… Read more »